コンテンツへスキップ
color harmonia color harmonia

はじめに

はじめに

最新情報

最新情報

色の力

色の力

メニュー

メニュー

プロフィール

プロフィール

お問い合わせ

お問い合わせ

カラー de REBORN !

colorharmonia blog

みんたる おるすばん市(vol.2)にて

トップページ ⁄ ブログ ⁄ 手作りコスメ ⁄ みんたる おるすばん市(vol.2)にて

2017-06-30

みんたる おるすばん市(vol.2)にて

mikisaori 0件のコメント 手作りコスメ

先日、三月に開催された第一弾に引き続き、

みんたるさんのおるすばん市 第二弾に出店させていただきました☆

 

写真はお昼に食べた、みんたるの料理番てるちゃん自信作のスパイスカレー。

トッピングの生ナッツがカレーの味を引き立て、絶妙な美味しさでした♪

美味しいものを食べると、一気に幸せスイッチがはいりますね~

 

さてさて、今回の出店は。

第一弾の似合う色のチークに続き、

第二弾は自分の肌色で創るミネラルファンデーションでした。

Exif_JPEG_PICTURE

人の肌色は、大きく分けると黄みがベースのオークル肌と、

赤みがベースのピンク肌にわかれるのですが、

ここを間違ってしまうと、少ししか塗ってないのに

厚塗りに見えてしまったり、妙に白うきしてしまったり。

なんとな~く違和感が生じてしまうんですね。

 

肌色を診断させていただくと、よく耳にするのが、

「日本人だからオークル系(黄み)かと思ってた!」という声。

キレイなピンク肌の方が、オークル系のファンデーションを塗ると

黄みが被って逆に肌をくすませてしまうことも多く。

もったいないなぁ、、、と感じます。

そういった方が、自分の肌のトーンに合わせたピンク系のファンデーションを塗ると、

くすみが消え、顔がパアーーーッと明るく輝くんですね~

ファンデーションは肌色診断が要だな…うんうん。と思う瞬間です。

 

肌色診断をした後は、自然の鉱物から造られたベースの粉に、

黄色とピンクと茶色の酸化鉄をそれぞれ加えながら色を調合していきます♪

Exif_JPEG_PICTURE

ピンク肌だからピンク、オークル肌だから黄色だけ混ぜればいいというわけではなく、

それぞれの量を調節していきながら、その人の肌色を創っていくのですね。

 

それにしても、肌色って千差万別。

何度も作り直してだいぶお待たせしてしまった方もいました💦

人の肌は奥が深いです。

 

そして、他の出店者の方とお喋りの花も咲き、、、

夜ごはんもいただいちゃいました~

Exif_JPEG_PICTURE

てるちゃんのお手製ハーブペーストのパスタ☆

バジルじゃなくて、うーーん(忘れた)

変わった名前のハーブでしたよ。

く~~~、、、パスタも美味しかった!

 

そんなこんなで、朝から晩までのおるすばん市でした♪

 

次回は、みんたる 円山裏参道市☟

https://www.facebook.com/events/122262798368312/

7/10《自分の肌色で創るミネラルファンデーション》出店させていただきます(^^)

 

 

本質カラーアドバイザー 三木 沙織

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

投稿ナビゲーション

みんたるおるすばん市 Vol.2 出店します☆
カラー de REBORN ! 本質カラーワークショップ【冬】開催します♪

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

サイト内検索

最近の投稿

  • JRタワービューティーセミナー
  • デパガ回想記~レモンイエローの開放~
  • 似合う服の魔法
  • I ♡ リカちゃん
  • デパガ回想記~ショッキングピンクの目覚め~

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

カテゴリー

  • お知らせ (22)
    • カラーセラピー (7)
    • パーソナルカラー (6)
    • 手作りコスメ (8)
  • ブログ (17)
    • アートセラピー (4)
    • カラーセミナー (1)
    • カラーセラピー (2)
    • パーソナルカラー (1)
    • 似合う服 (1)
    • 子ども時代 (1)
    • 手作りコスメ (3)
    • 百貨店時代 (2)
    • 色の力 (1)
    • 色彩記憶 (1)

Copyright(C)color harmonia. All rights reserved.
Designed by yamakinocorori